宗派-天台宗系
厄除け大師で有名な川越大師にお参りしました。西武線の「本川越駅」が最寄りですが、各線の「川越駅」「川越市駅」からもアクセス可能です(ちょっと歩きますが…)。また、この辺りは「小江戸」 として観光地化されているので巡回バス(小江戸巡回バスのサ…
上野駅周辺で御朱印巡りをいたしました。 巡ったルートは以下の通りです。 不忍池弁天堂→上野東照宮→護国院→五條天神社→花園稲荷神社→清水観音堂 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最初にお参りしたのは不忍池弁天堂。…
「おおいのおおぼとけ」で親しまれる如来寺。西大井駅または馬込駅から徒歩10分程度の場所にあります。 元々は、「養玉院」と「如来寺」、別々の寺院だったものが合併して「養玉院如来寺」となった歴史があるそうです。 スポンサーリンク (adsbygoogle = win…
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 江戸五色不動の一つ、「目黒不動」の名称で親しまれる瀧泉寺です。こちらのお寺には2度伺ったことがあるのですが、残念ながらほとんど写真を撮影していませんでした…(´д≡; )a゙ ドゥシヨゥ……