おまいりの心静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

泉岳寺周辺 寺社巡り♪part.3<魚籃寺→明王院>(東京都港区)2019/2/24


徒歩でおよそ2時間半ほどのコースでめぐった泉岳寺周辺の寺社巡り
今回はその3回目で「魚籃寺」と「明王院」のご紹介です。
 
早速「魚籃寺」のご紹介を。
この前にお参りした道往寺からは徒歩で5分弱ぐらいで到着。こちらも江戸三十三観音霊場になっています。 

スポンサーリンク

 

 

<画像でご紹介〜お寺の様子〜>

 通りに面して朱塗りの山門がみえてきました。

f:id:rgcocc:20190302185015j:plain


こちらが本堂。堂内には秘仏で1年に一度だけご開帳される御本尊の「魚籃観世音菩薩」がおられるようです。(公式サイトによると、ご開帳は5月の第2土曜日の「大施餓鬼法要会」の時とのこと)
魚を入れた竹籠をもつ乙女の御姿をした仏像ということで大変珍しいですね。ぜひ一度拝見してみたいものです!

f:id:rgcocc:20190302190527j:plain

雰囲気のあるお堂ですね〜!
f:id:rgcocc:20190302190542j:plain

境内には、優しいお顔のお薬師さんがおられます。

f:id:rgcocc:20190302190616j:plain


かわいらしい馬頭さまも!

f:id:rgcocc:20190302190645j:plain


本堂の左手。こちらの呼び鈴を押して玄関に入った先で御朱印をお願いしました。

f:id:rgcocc:20190302222223j:plain

 

<画像でご紹介御朱印〜>

魚籃観音」というのは初めて見る御朱印でした♪
f:id:rgcocc:20190302184626j:plain

 

魚籃寺>寺院情報

【宗派】
浄土宗

【御本尊】
魚籃観世音菩薩

【公式サイト】 

www.gyoranji.com



スポンサーリンク

 

 

さて、お次は高輪エリアでの寺社巡りも最後となる「明王院」です。
こちらは御府内八十八ヶ所巡礼の八四番札所となっています。

<画像でご紹介〜お寺の様子〜>
山門です。右手に「厄除弘法大師」の石碑も見えます。

f:id:rgcocc:20190302223501j:plain

明王好きなので、扁額も笑

f:id:rgcocc:20190302223536j:plain


落ち着いた雰囲気のお堂です。

f:id:rgcocc:20190302223606j:plain


お堂の右手に納経所があります。御朱印はこちらでお願いしました。

f:id:rgcocc:20190302223642j:plain


境内には石仏がおわします。

f:id:rgcocc:20190302223713j:plain

 

<画像でご紹介御朱印〜>

本堂に向かって右手にある納経所で拝受しました。御府内八十八ヶ所専用のバインダー(普通の御朱印帳より大きい)に挟み込むタイプのものと、少しサイズ小さいもの(いずれも書き置き)の2種類が用意されていました。小さい方に日付を入れていただきました。
f:id:rgcocc:20190302184503j:plain

 

明王院>寺院情報

【宗派】
真言宗

【御本尊】
不動明王


さて、これで泉岳寺周辺の寺社巡りは終了です。
このエリアは、今回お参りしたお寺以外にも宗派問わず大変多くのお寺があります。もう少し時間をかけてゆっくり巡ってみるのも楽しいかもしれませんね!


<この日巡ったルート>
(※)は御朱印を拝受しなかった寺社
泉岳寺」→「稲荷神社(※)」→「御田八幡神社」→「道往寺」→「正山寺(※)」→「魚籃寺」→「明王院
なお、今回のルートには入っていませんが、少し範囲を広げると「高輪神社」や「高野山東京別院」なども比較的近くにあります。

 

スポンサーリンク

 

 

御朱印まっぷ】