東北寺社巡りの旅、最終日は松島と塩釜周辺に参りました!
瑞巌寺の次にお参りしたのは庭園が有名な「円通院」です。瑞巌寺と同じく臨済宗のお寺で、御本尊は聖観音さま。
スポンサーリンク
早速、紹介していきます!
<画像でご紹介〜お寺の様子〜>
松島海岸駅から瑞巌寺・円通院方面に向かう道中です。新緑が眩しい!
こちらが「山門」です。左手の窓口で拝観受付をして中に入ります。御朱印受付もこちら。
山門をくぐるとすぐ左手に「縁結び観音」がおられます。竜に乗った観音さまで、竜は男性・菩薩は女性をあらわしているそう。
とにかく緑が美しいです!
先ほどの縁結び観音の先、左手には庭園が広がっています。「天の庭」と「地の庭」で構成されています。天の庭は「七福神庭園」とよばれ、松島湾内にある七福神の島を表現した庭になっています。
新緑の中を三慧殿の方に向かいます。
こちらが「三慧殿(さんけいでん)」。伊達政宗公の嫡孫・光宗公の霊廟です。堂内のお厨子には光宗公のお像や十一面観音立像があります。
三慧殿から本堂に向かって行く途中に「白華峰西洋の庭」というバラの庭もあります。
樹齢700年以上という「おんこ」。イチイの木です。
こちらが「大悲亭(本堂)」。御本尊の聖観音さまがおられます。
本堂の前には「遠州の庭」。伊達藩江戸屋敷にあった庭を移設したものだそう。
円通院では「数珠つくり体験」をすることができます。美しい庭園を眺めながら、なんてとても優雅で良いですね〜!
スポンサーリンク
<画像でご紹介〜御朱印〜>
拝観受付時に御朱印帳をお預けして、帰りに受け取る形式です。(拝観券売り場の並びに御朱印受付があります。)
<画像でご紹介〜御朱印〜>
円通院では御朱印帳もいただきました!
黒地に金が映えるデザインです!
今回は以上です!
円通院は、とにかく緑が美しく癒しの空間でした。また機会があれば、数珠つくり体験にも参加してみたいですし、冬の雪景色なんかも見てみたいですね♪
四季を楽しめそうな庭園のあるお寺でした。
それでは、次回は本塩釜に移動し、神社を巡ります〜。
スポンサーリンク
<円通院>寺院情報
【宗派】
臨済宗妙心寺派
【御本尊】
聖観音菩薩
【公式サイト】
【御朱印まっぷ】