おまいりの心静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

2019年末お伊勢参りpart.1「二見興玉神社」(三重県伊勢市)2019/12/30


2019年の年末はお伊勢参りに!
お伊勢さんは毎年のようにお参りしていたのですが、2018年は行くことが叶わず2年ぶりの参拝となりました。今回はバスツアーでの参拝で、まだお参りしたことのなかった二見興玉神社に!その後、外宮と内宮にお参りいたしました♪

二見興玉神社は、二見浦の海沿いにある神社で、有名な夫婦岩が祀られているところです。ご祭神は猿田彦大神と宇迦御魂大神。また、境内社の龍宮社には綿津見大神がお祀りされています。

昔は二見浦で身を清めてから伊勢神宮に参拝するという習わしがあり、浜参宮などと呼ばれれています。現在も式年遷宮などの行事にご奉仕される方は浜参宮をされているそうです。

スポンサーリンク

 

 

では、境内のご紹介をしていきます!

<画像でご紹介〜神社の様子〜>

▼海岸沿いに鳥居が見えてきます。
f:id:rgcocc:20200104162102j:plain


f:id:rgcocc:20200104162458j:plain

 

▼鳥居をくぐってすぐ左手に境内社の龍宮社がありますが、一旦通過して二見興玉神社の方へ向かいます。二見興玉神社には蛙の彫刻がいたるところにありますが、手水舎にも水(願)授け蛙があります。
f:id:rgcocc:20200104162121j:plain


▼こちらが拝殿。今回はバスツアーの特典で、拝殿の中で参拝させていただくことができました!
f:id:rgcocc:20200104162145j:plain


▼日本神話の「天岩戸伝説」に登場する岩窟。天岩戸は全国各地にありますが、ここ二見興玉神社にも!
f:id:rgcocc:20200104162214j:plain


▼有名な夫婦岩です。ここにも蛙が。
f:id:rgcocc:20200104162347j:plain

f:id:rgcocc:20200104162414j:plain


二見興玉神社にお参りした後は、入口の方に戻って境内社の龍宮社に。こちらが手水舎です。
f:id:rgcocc:20200104162537j:plain


▼社殿はこちら。
f:id:rgcocc:20200104162600j:plain


二見興玉神社でお清めの無垢塩草をいただきました。こちらを携えて神宮にお参りします!
f:id:rgcocc:20200104162630j:plain
f:id:rgcocc:20200104162700j:plain

 

スポンサーリンク

 

 

<画像でご紹介御朱印〜>

▼拝殿に向かって右手の授与所でいただけます。
f:id:rgcocc:20200104155337j:plain


▼龍宮社の御朱印はこちら。龍宮社側の授与所で拝受いたしました。
f:id:rgcocc:20200104155404j:plain

 

二見興玉神社>神社情報

【ご祭神】

猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)

宇迦御魂大神(うがのみたまのおおかみ)

綿津見大神(わたつみのおおかみ)竜宮社
 

【公式サイト】※三重県神社庁のサイトです。

kyoka.mie-jinjacho.or.jp

 

御朱印まっぷ】