奈良寺社巡りの旅part.3です♪
2日目の朝、一番最初は春日大社にお参りしました。
朝一番の時間帯で人も少なく、天気にも恵まれました。とにかく神々しい空気に包まれ、素晴らしい参拝となりましたー!私のスマホで撮った写真ではお伝えしきれないのが残念ですが、本当に気持ちいい場所でした。
それでは、行ってみましょう〜♪
<画像でご紹介〜神社の様子〜>
▼まずはここから。「一の鳥居」です。
▼朝陽と鹿さん。神の使いと言われるのがわかる気がしました。
▼しばらく参道が続きます。
▼木々の間に差し込む陽の光が美しいです。
▼紅葉もみられました。
▼しばらく進むと、「二之鳥居」が見えてきます。
▼二之鳥居をくぐると、手水舎「伏鹿手水所」があります。まずはこちらで身を清めます。
▼つづいてその左手の「祓戸神社」へお参りを。
▼祓戸神社を過ぎると、数分で「南門」に到着。
▼立派な楼門です。
▼南門の先が回廊に囲まれた御本殿のエリアになります。こちらは南門を入ってすぐ右手の特別参拝受付です。この時はまだ空いていませんでした…。
▼今回は(時間が早かったため)特別参拝はできませんでしたが、この奥が御本殿になります。
▼御本殿をあとにし、南の方に向かいます。こちらは「本宮神社遙拝所」。
▼「御間型灯籠 (おあいがたとうろう)」と言われる特徴的な灯籠が並んでいます。
▼さらに進むと、若宮神社と夫婦大國社があります。こちらは夫婦大國社前の手水舎です。
▼こちらが「若宮神社」。
▼「夫婦大國社」です。
▼その先にもいくつかのお社がありました。
▼金龍神社への鳥居です。
▼「金龍神社」。※さきほどの夫婦大國社でこちらの御朱印もいただけます。
▼最後も、美しい木洩れ陽に感動しながら春日大社をあとにしました。
<画像でご紹介〜御朱印〜>
▼御本殿の楼門(南門)をくぐってすぐ左手前の南回廊に御朱印所があります。
▼このほか、夫婦大國社内でいくつかの御朱印がいただけます。
※今回はいただいておりませんが、「金龍神社」の御朱印もいただけます。
▼「夫婦大國社」。
▼「若宮神社」。
<春日大社>神社情報
【ご祭神】
【公式サイト】
【御朱印まっぷ】
<今回の旅で巡ったルート>
◎1日目:「金峯山寺」→「當麻寺」
◎2日目:「春日大社」→「不空院」→「新薬師寺」→「福智院」→「興福寺」→(京都に移動して)「東寺」
※前回の「當麻寺」の記事は↓↓↓