奈良寺社めぐりの旅part.5〜♪
かの光明皇后が聖武天皇の病気平癒のために創建した古刹。国宝の薬師如来坐像とその周りを囲む十二神将が大変有名です。ずっと行きたかったお寺の一つで念願が叶いました(T_T)
それでは、早速ご紹介を♪
<画像でご紹介〜お寺の様子〜>
▼不空院のほぼ目の前。新薬師寺に到着です。こちらは「東門」になります。平安後期から鎌倉初期のものだそう。ちなみに、ここからは入れませんので、南門の方に進みます。
▼南門から境内に入ると正面に「本堂」があります。奈良時代の建物で国宝です。
▼堂内には、円形の土壇があり、御本尊の薬師如来坐像を中心に、十二神将が周りを囲むようにして祀られています。こちらのお薬師さんは目がくりっとしていてアニメっぽい印象(可愛らしい印象)を持っていたのですが、実際に拝見してみると少し印象が違いました。可愛いというよりは、とても静かに、しっかりと見守ってくださる仏様に感じました。
▼左手側(西側)が本堂入口になっています。この日は本堂内に拝観受付がありました。
▼境内の東側にある「竜王社」。
▼こちらは「地蔵堂」です。十一面観音様、薬師如来さま、お地蔵様が安置されています。
▼境内の片隅に「稲荷社」と「石仏群」もあります。
▼庫裏のあるエリアの方には「香薬師堂」があります。
▼お庭も風流で素敵です!
<画像でご紹介〜御朱印〜>
▼「薬師如来」。本堂内の拝観受付でお願いできます。
<新薬師寺>寺院情報
【宗派】
【御本尊】
【公式サイト】
【御朱印まっぷ】
<今回の旅で巡ったルート>
◎1日目:「金峯山寺」→「當麻寺」
◎2日目:「春日大社」→「不空院」→「新薬師寺」→「福智院」→「興福寺」→(京都に移動して)「東寺」
※ひとつ前の「不空院」の記事は↓↓↓