おまいりの心静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

<雷井戸伝説!?>下谷の三島様で親しまれる三島神社におまいりしました(東京都台東区)2022/12/4


東京の下谷にある三島神社におまいりしました。
三島神社の御本社は愛媛県の最北端にある大山祇神社で、御祭神は山の神様で、天照大神の御兄神である大山祇命です。

三島神社には「雷井戸伝説」といわれる以下のエピソードがあり、この地に雷は落ちなくなったとか!?

(略)〜そんなある日、三島神社の境内に雷が落ちたときのことです。神主が雷を井戸の中に封じ込めたところ、雷が「井戸から出してくれ」と頼んだそうです。神主は「二度とこの地に落ちない」ことを約束させ、雷を許してあげた〜(略)
三島神社HPより(該当ページは→こちら

 

三島神社東京メトロ入谷駅から徒歩5〜6分。また、同じく徒歩5分程度の場所に小野照崎神社などもあります。

スポンサーリンク

 

 

それでは、境内のご紹介をしていきましょう〜!

f:id:rgcocc:20220110103100j:plain

三島神社に到着〜。


▼入り口には、御朱印のご案内などがありました。


▼境内はそれほど広くなく、落ち着いた雰囲気です。


▼境内に入り、左手に手水舎があります。


龍神さま🐉がおられます。こちらで心身を清めましょう。


▼こちらが御社殿です。

 

▼元の社殿は戦災に見舞われ、現在の社殿は昭和30年に再建されたものだそう。

 


▼別アングルからの一枚。

 

スポンサーリンク

 

 

▼こちらは三島神社の地主神である「火除稲荷社」。


▼火難除け、商売繁盛などの神様です。


▼こちらが伝説の「雷井戸」。


▼伝説にちなんで、「不落守(落ちないまもり)」などが授与品にあります。


それでは、最後に御朱印のご紹介です!

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:rgcocc:20220110103110j:plain

▼境内奥の社務所でいただけます。

 

▼「三島神社」の御朱印


▼「火除稲荷大神」の御朱印


▼12月限定の「雷(雷神)御朱印」。


御朱印とあわせて飴をくださいました!

 

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:rgcocc:20220110103129j:plain

f:id:rgcocc:20220110175343j:plain

三島神社

f:id:rgcocc:20220110110248j:plain

大山祇命

f:id:rgcocc:20220110110233j:plain

www.mishimajinjya.or.jp

f:id:rgcocc:20220110110312j:plain