おまいりの心静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

<都内最古級の鉄筋コンクリート造りの社殿>一千年の歴史ある猿江神社におまいりしました🙏(東京都江東区)2024/4/7

江東区にある猿江神社に約5年ぶりの参拝この日は桜が良いタイミングで、静かにお花見をいたしました 前回の参拝記事は↓ cocc-rg.hatenablog.jp ご由緒などなど 創立は不詳ですが、11世紀中頃には三百坪もの境内の稲荷社として地域の信仰を集めていたそう。関…

<新宿の天満宮🐮>「めぐり天神」成子天神社におまいりしました🙏(東京都新宿区)2024/3/30

熊野神社とあわせて、大都会・西新宿にある成子天神社に参拝都心にありながら、境内はとても静かな空間でした ご由緒などなど 成子天神社は1,100年もの歴史ある神社。元々この地には天照大御神が祀られ神域が広がっていたそうです。菅原道真公が亡くなったの…

<新宿中央公園に鎮坐!>新宿の総鎮守・十二社熊野神社におまいりしました🙏(東京都新宿区)2024/3/30

東京の都心・西新宿にある熊野神社に参拝しました ご由緒などなど 新宿の十二社熊野神社は、室町時代の応永年間に熊野三山から十二所権現をうつし祀ったのが始まり。江戸時代には、熊野十二所権現社と呼ばれ、江戸名所図会にも境内の様子が描かれています。…

名古屋ノリタケの禅寺・正壽寺におまいりしました🙏(名古屋市西区)2024/3/24

名古屋の則武新町にある正壽寺(正寿寺)に参拝 ご由緒などなど 正壽寺は、文政年間(1800年代前半)に開基された曹洞宗のお寺で、ご本尊はお釈迦さま。坐禅会やお写経会なども定期的に開催している地域のお寺さんという感じのお寺です この日は突然の参拝に…

2024厄除元三大師大祭(だるま市)開催中の深大寺におまいりしました🙏(東京都調布市)2024/3/3

日本三大ダルマ市のひとつ、深大寺のだるま市に参りました! ご由緒などなど 深大寺は、縁起によると天平5年(733年)にお堂を建てて水の神・深沙大王を祀ったのが開創とされ、名称の由来ともなっています。(詳細は深大寺HPにてご覧いただけます。)また、…

<ご縁結びのお社🎗️>イザナミ・イザナキの夫婦二柱をお祀りする大原神社におまいりしました🙏(千葉県習志野市)2024/2/24

千葉県習志野市の実籾(みもみ)という地域にある大原神社に参拝 ご由緒などなど 大原神社は伊奘冉尊を御祭神として1124年に創建。18世紀中頃に猿田彦命を御祭神とする庚申社を建立し、明治末期に伊弉諾尊を合祀。夫婦二柱と猿田彦命を主祭神としました。ま…

<アイーン狛犬で有名!>習志野の守護神・菊田神社におまいりしました🙏(千葉県習志野市)2024/2/24

千葉県は津田沼にある菊田神社に参拝 ご由緒などなど 菊田神社はかつては久久田大明神と称され、平安時代初期(9世紀初頭)に神社として創建されたご鎮座1200年の歴史ある神社です!御祭神は、出雲の神・大己貴大神(大国主命)。縁結び、厄難除、安産などの…

<再訪>西早稲田の放生寺におまいりしました🙏(東京都新宿区)2024/2/17

穴八幡宮に続いて、先日参拝した放生寺に参拝こちらも穴八幡宮と同じで冬至祭の期間(12月冬至の日から2月節分の日まで)は御朱印も休止されていますが、今回はお受けすることができました。 前回記事 cocc-rg.hatenablog.jp スポンサーリンク (adsbygoogle …

<再訪>西早稲田の穴八幡宮におまいりしました🙏(東京都新宿区)2024/2/17

つい先日参拝した早稲田の穴八幡宮に参拝 前回は、人気の「一陽来復御守」の授与期間ということもありとても多くの参拝客がいらっしゃいました。今回は節分・立春を過ぎて参拝客も落ち着いた、ゆったりした境内の空気を味わってきましたよまた、「一陽来復御…

<御朱印が人気!>神保町・小川町エリアにある五十稲荷神社(栄寿稲荷神社)におまいりしました(東京都千代田区)2024/2/17

神田小川町にある五十稲荷神社に参拝 五十稲荷神社は、特に御朱印が人気!この日(2024/2/17土)は午前11時頃に到着すると、社務所に行列が参拝をして、御朱印をいただくまで1時間半以上かかりました(こんなに並んだのは数年前の改元の時期の御朱印ブームの…

<江戸三大不動のひとつ>川崎大師の東京別院・薬研堀不動院におまいりしました(東京都中央区)2024/2/12

東日本橋にある薬研堀不動院に参拝前回に参拝したのが2017年11月でしたのでとても久しぶりの参拝でした。前回は無かった受付所ができており、近年少し整備されたようです。 ご由緒などなど 薬研堀不動院は厄除けで有名な川崎大師の東京別院で、ご本尊は不動…

<隅田川の目の前!>馬喰町の鎮守・初音森神社におまいりしました(東京都墨田区-中央区)2024/2/12

墨田区に「本社」、隅田川をまたいで中央区に「儀式殿」がある初音森神社に参拝この日は、本社の方からおまいりしまして、隅田川を渡って儀式殿の方に参りました。 ご由緒などなど 初音森神社は14世紀前半に創祀され、15世紀に太田道灌公により社殿が建てら…

<鍼の神さまと弁天さま>本所一ツ目弁財天・江島杉山神社におまいりしました(東京都墨田区)2024/2/12

東京・墨田区の<本所一ツ目弁天社>江島杉山神社に参拝 ご由緒などなど ▼江島杉山神社は、両国と森下の間あたりに位置。ご祭神は藤沢市でとても有名な江島神社の弁財天のご分霊と、菅鍼術の創始者で鍼術の神様と言われる杉山和一検校が祀られています。 ▼こ…

<深川花手水2024が開催中💐>成田山東京別院・深川不動堂におまいりしました(東京都江東区)2024/2/10

成田山東京別院の深川不動堂に参拝 この日はお申し込みしていた星供養(星祭り)のお札を頂きに参りました。立春が過ぎたとは言え、まだまだ多くの参拝客がいらっしゃいました。お護摩祈祷にも参列したのですが、こちらも大変多くの方が参列していらっしゃい…