おまいりの心静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

地域別-東京23区-新宿区

<新宿の天満宮🐮>「めぐり天神」成子天神社におまいりしました🙏(東京都新宿区)2024/3/30

熊野神社とあわせて、大都会・西新宿にある成子天神社に参拝都心にありながら、境内はとても静かな空間でした ご由緒などなど 成子天神社は1,100年もの歴史ある神社。元々この地には天照大御神が祀られ神域が広がっていたそうです。菅原道真公が亡くなったの…

<新宿中央公園に鎮坐!>新宿の総鎮守・十二社熊野神社におまいりしました🙏(東京都新宿区)2024/3/30

東京の都心・西新宿にある熊野神社に参拝しました ご由緒などなど 新宿の十二社熊野神社は、室町時代の応永年間に熊野三山から十二所権現をうつし祀ったのが始まり。江戸時代には、熊野十二所権現社と呼ばれ、江戸名所図会にも境内の様子が描かれています。…

<再訪>西早稲田の放生寺におまいりしました🙏(東京都新宿区)2024/2/17

穴八幡宮に続いて、先日参拝した放生寺に参拝こちらも穴八幡宮と同じで冬至祭の期間(12月冬至の日から2月節分の日まで)は御朱印も休止されていますが、今回はお受けすることができました。 前回記事 cocc-rg.hatenablog.jp スポンサーリンク (adsbygoogle …

<再訪>西早稲田の穴八幡宮におまいりしました🙏(東京都新宿区)2024/2/17

つい先日参拝した早稲田の穴八幡宮に参拝 前回は、人気の「一陽来復御守」の授与期間ということもありとても多くの参拝客がいらっしゃいました。今回は節分・立春を過ぎて参拝客も落ち着いた、ゆったりした境内の空気を味わってきましたよまた、「一陽来復御…

<一陽来復創始のお寺!>穴八幡宮の別当寺として開創された放生寺におまいりしました(東京都新宿区)2024/1/27

早稲田の穴八幡宮に参拝後、隣接した放生寺に参拝 ご由緒などなど 放生寺は17世紀に高田八幡(穴八幡宮)の別当寺として開創されたお寺。神仏習合ですね!その後、明治の廃仏毀釈で境内が分割され、境内の観音さま(ご本尊)も現在の場所に遷されたというこ…

<一陽来復御守が超人気!>早稲田にある穴八幡宮におまいりしました(東京都新宿区)2024/1/27

東京・早稲田にある穴八幡宮に参拝 穴八幡宮は、何と言っても金銀融通の御守「一陽来復御守」という家のリビングなどにお祀りする御守が大変人気!特に頒布期間が毎年12月冬至の日から2月節分の日までということもあり、参拝したこの日(1/27)も授与窓口に…

<関東三大酉の市!>二の酉で賑わう花園神社におまいりしました(東京都新宿区)2023/11/23

以前からよく知ってはいるけど、まだ参拝したことのない神社やお寺っていくつかありませんか?この日参拝した新宿にある花園神社もそのひとつでした。何度も神社の前を通ったことはありましたが、参拝は初!しかも、この日は当初予定では参拝する予定ではな…

神楽坂の赤城神社&飯田橋の東京大神宮にお参りしました〜!(東京都新宿区,千代田区)2019/6/9

東京メトロ東西線・神楽坂の駅からすぐ(都営大江戸線の「牛込神楽坂駅」からも徒歩8分ほど)にある「赤城神社」、そしてそこから徒歩で飯田橋の東京大神宮にお参りしました。 赤城神社は、敷地内におしゃれなカフェやマンションがあって、とても近代的な感…

神楽坂毘沙門天 善國寺に再訪しました〜♪(東京都新宿区)2019/4/16

ちょっと飯田橋に用があり、神楽坂毘沙門天 善國寺に立ち寄ってみました!前回お参りした時はブログを始める前だったのもあって、お堂や境内の写真を撮っていませんでしたので、今回、何枚か撮らせていただきました〜♪ ※前回の「善國寺」の記事は↓ (ブログ…

神楽坂2ヶ寺御朱印巡り(善国寺→安養寺)2018/4/28

神楽坂周辺で2ヶ寺お寺巡りをいたしました。善国寺と安養寺です。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 【御朱印まっぷ】 最初に訪れたのは善国寺。 公式サイト↓ www.kagurazaka-bishamonten.com 日蓮宗のお寺で、新宿山…