おまいりの心静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

宗派-天台宗系

2024厄除元三大師大祭(だるま市)開催中の深大寺におまいりしました🙏(東京都調布市)2024/3/3

日本三大ダルマ市のひとつ、深大寺のだるま市に参りました! ご由緒などなど 深大寺は、縁起によると天平5年(733年)にお堂を建てて水の神・深沙大王を祀ったのが開創とされ、名称の由来ともなっています。(詳細は深大寺HPにてご覧いただけます。)また、…

<厄除けで有名!>川越大師・喜多院におまいりしました(埼玉県川越市)2023/ 9/30

<小江戸>川越寺社巡り。川越成田山・本行院の次に参拝したのは厄除けで有名な喜多院。関東圏の年始の参拝客数でもランキングに入るようなお寺です。埼玉の方はこちらに初詣、という方も多いのかもしれないですねー。 本堂である慈恵堂には慈恵大師・良源上…

<大原問答で有名!>「証拠の阿弥陀如来」のおわす勝林院におまいりしました(京都市左京区)2022/9/14

三千院から程近くの勝林院におまいりしました。勝林院は、法然上人が、念仏の教えについて各宗派の高僧と御論を交わしたという「大原問答」の場となったことで有名ですね。 御本尊の阿弥陀如来さまは、その大原問答の際に光を放ったというエピソードがあり「…

<国宝の阿弥陀三尊は必見!>美しき苔むすお寺・大原三千院におまいりしました(京都市左京区)2022/9/14

国宝の阿弥陀三尊がおわす、京都大原の三千院におまいりしました。 往生極楽院におられる国宝の阿弥陀三尊ももちろんですが、庭園などの風景も大変魅力的なお寺です。春には紫陽花が楽しめ、夏には美しい緑に包まれ、秋の紅葉、冬の雪景色もまた素晴らしい、…

釈迦如来・阿弥陀如来が並ぶ二尊院におまいりしました(京都市右京区)2022/9/12

大覚寺で五大明王を拝んだあとは徒歩で二尊院へ!二尊院は大覚寺と同じく嵯峨エリアにあり、約1200年の歴史を持つ由緒ある寺院です。嵯峨天皇の勅願で慈覚大師円仁が建立。元は天台・真言・律・浄土の4宗兼学のお寺だったようですが、明治以降は天台宗の寺院…

関東最古の不動霊場!瀧泉寺(目黒不動尊)におまいりしました(東京都目黒区)2022/4/9

関東最古の不動霊場、また、日本三大不動のひとつとされる瀧泉寺(目黒不動尊 ※以下「目黒不動」とさせていただきます)におまいりしました。目黒不動は平安時代の808年に開基、慈覚大師・円仁開山という大変に歴史のあるお寺です!私も過去に何度か参拝して…

たこ薬師として親しまれる目黒の成就院におまいりしました(東京都目黒区)2022/4/9

目黒不動のほど近くにある、成就院におまいりました! 慈覚大師円仁開山の歴史あるお寺で、御本尊・薬師如来のおわす蓮華座を<たこ>がささえていることから「蛸(たこ)薬師」として親しまれています。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogl…

たくさんの仏像にお会いできる宝戒寺におまいりしました(神奈川県鎌倉市)2021/12/4

鎌倉寺社巡りpart5!今回は、鎌倉駅や鶴岡八幡宮の近くにある宝戒寺さんです。 宝戒寺は天台宗の寺院で、本堂には、御本尊のお地蔵さまのほか、梵天・帝釈天、閻魔大王、毘沙門天や不動明王など大変多くの仏さまがお祀りされており、仏像好きにはぜひおすす…

厄除元三大師で有名な深大寺におまいりしました(東京都調布市)2021/11/6

やはり寺社巡りは朝一番がいいですね!鬼大師さまの特別公開に合わせて朝から深大寺にお参りしましたが、9時頃は人もまだ少なく、空気も澄んでいてとても気持ちいい参拝となりました。 深大寺は元三大師の厄除けで有名な寺院で、この日は季節柄、七五三の参…

205年ぶり!深大寺の「鬼大師」特別開扉に行ってきました(東京都調布市)2021/11/6

深大寺で開催中の「鬼大師」特別開扉に行ってきました! 現在、東京国立博物館で開催されている特別展「最澄と天台宗のすべて」に、比叡山の高僧であり、中興の祖と言われる慈恵大師(元三大師)のお像が出開帳されています。その元三大師像の胎内仏である鬼…

錦糸町の<江東観世音>江東寺にお参りしました!(東京都墨田区)2020/1/13

錦糸町駅のほど近くにある江東寺にお参りしました。江東寺は、坂東十六番札所・水澤寺の別院として、この地域の繁栄を願い建立されました。ご本尊は十一面千手千眼観世音菩薩さま。 私、江東寺には何度かお参りはしたことがあったのですが、御朱印帳を持参し…

尾張四観音「龍泉寺」にお参りしました〜♪(名古屋市守山区)2020/1/2

尾張四観音のひとつ、名古屋の守山区にある「龍泉寺」にお参りしました! <「尾張四観音」について> 以下の4ヶ寺が観音さまをご本尊としてお祀りする尾張四観音のお寺で、古くから信仰されています。 笠寺観音(笠覆寺)(名古屋市南区)→過去の参拝記事は…

たくさんの円空仏で有名な浄海山 観音寺<荒子観音>にお参りしました♪(名古屋市中川区)2019/12/31

2019年最後の参拝となりました! 名古屋の尾張四観音のひとつ、観音寺(荒子観音)にお参りしました( ´ ▽ ` )地下鉄東山線の高畑駅(または、あおなみ線の荒子駅)から徒歩10分ほどの場所に位置します。荒子観音は、山門の仁王像をはじめ、千数百体と言われ…

葛飾の<しばられ地蔵>南蔵院にお参りしました!(東京都葛飾区)2019/11/3

縄でぐるぐる巻きにされたお地蔵様「しばられ地蔵」で有名な、葛飾区の南蔵院にお参りしました!南蔵院は、伊勢物語の作者「在原業平」ゆかりのお寺で「業平山南蔵院」と言います。元は、現在のスカイツリーのある辺りにありました(墨田区業平という住所が…

摩利支天徳大寺&護国院にお参りしました〜♪(東京都台東区)2019/8/11

8月の猛暑の中、上野の東京国立博物館へ「奈良大和四寺のみほとけ」展(2019/6/18〜2019/9/23まで開催)に行きました♪その前に上野周辺でお参りを!ということで、御徒町駅のあたりで電車からも見える「徳大寺」に初参拝。また、東京国立博物館の近くにある…

みちのく古寺巡礼「四寺廻廊」結願いたしました♪(中尊寺→毛越寺→立石寺→瑞巌寺)2019/5/2〜5/4

2019年のGWを利用して東北の寺社めぐりをしました!※今回の寺社巡りで参拝した各お寺や神社の詳細は別記事で更新いたします。本記事では「四寺回廊」の御朱印所の場所などを中心にご紹介をいたします。 <四寺廻廊について>松島の瑞巌寺、山寺の立石寺、平…

東北寺社巡りの旅 part.6(山寺 立石寺編その2)2019/5/3

2019GW東北寺社巡りの旅「立石寺」の後半記事です!前回は、登山口を入って根本中堂の厳かな雰囲気で身を引き締め、日枝神社から山門を通り、奥の院に向かって登っていく途中までをご紹介しました。※「立石寺」前半の記事は↓cocc-rg.hatenablog.jp <立石寺 …

東北寺社巡りの旅 part.5(山寺 立石寺編その1)2019/5/3

東北寺社巡りの旅2日目は、山形県の「立石寺」からスタートです!立石寺はずっと行きたかったお寺の一つ。1000段ちょっとあると言われる石段を登りきれるか!?と少し不安を抱えつつ、期待を胸に膨らませ参拝いたしましたよ(´∇`) <立石寺 境内超概略図>さ…

東北寺社巡りの旅 part.3(世界遺産 平泉〜毛越寺編)2019/5/2

2019年GWの東北寺社巡り2ヶ所目は、中尊寺と同じく岩手の平泉にある「毛越寺」です! 中尊寺から毛越寺への移動は、徒歩(25分ぐらい?)か、バスを利用する予定でした。ただ、観光のハイシーズンで中尊寺の参拝に予定よりも時間を要したのに加え、バスが大…

東北寺社巡りの旅 part.2(世界遺産 平泉〜中尊寺編 その2)2019/5/2

中尊寺編の第2弾!引き続きお堂が続きますが、今回は「峯薬師堂」から始まり、いよいよ「金色堂」の方に向かいます!※前回の記事は↓cocc-rg.hatenablog.jp <中尊寺 境内超概略図>まずは前回もお載せした中尊寺の概略図を。 スポンサーリンク (adsbygoogle …

東北寺社巡りの旅 part.1(世界遺産 平泉〜中尊寺編 その1)2019/5/2

2019年のGWを利用して、東北に寺社巡りに参りました!念願だった初めての東北旅行!でも、やはり行ったのは神社やお寺ばかりという…笑お寺:6寺、神社:4社。どの寺社も本当に素晴らしく、とても充実した旅となりました。御朱印も盛り沢山いただきましたよっ…

日光へ寺社巡りに行ってきました〜♪ part.1(輪王寺編)2019/4/28

2019年のGWは超大型連休ということで、まずは日光に参りました♪今回は新宿発の日帰りバスツアーに参加。日光山内の自由散策時間が大半でしたが、それ以外では「日光田母沢御用邸記念公園」に立ち寄りました。こちらは明治32年に、当時皇太子だった大正天皇の…

養願寺<品川虚空蔵尊>の春季大祭護摩供に参列しました〜♪(東京都品川区)2019/4/13

毎月13日は智慧と福徳の仏さま・虚空蔵菩薩の御縁日ということで、品川区の京急・新馬場駅のほど近くにある「養願寺」にお参りしました。約5ヶ月ぶりの参拝となります。前回お参りした時に、13日にはお護摩があるという張り紙を見ていつか来たい!と思ってい…

御茶ノ水 / 湯島 寺社めぐり part.2 ♪<湯島天満宮(湯島天神)→心城院(湯島聖天)>(東京都文京区)2019/3/24

御茶ノ水から湯島にかけての寺社めぐり!今回はその後半。合格祈願などで有名な「湯島天満宮」と、そのすぐお隣にあるお寺「心城院」のご紹介です。 <この日巡ったルート> 御茶ノ水駅→ 「神田神社(神田明神)」→「妻戀(妻恋)神社」→「湯島天満宮」→「心城…

泰叡山護國院 瀧泉寺<目黒不動尊>に再訪しました〜♪(東京都目黒区)2019/2/10

五百羅漢寺で多くの羅漢像を堪能したあとは、お隣の瀧泉寺(目黒不動)へ!目黒不動への参拝は3回目となります(以前の記事はこちら)が、前回・前々回ともあまり天候に恵まれないこともありほとんどお写真をお撮りしていませんでした。今回は、ようやく、境…

牛宝山明王院 最勝寺<目黄不動>(東京都江戸川区)2019/1/3

江戸五色不動の一つ「目黄不動」の最勝寺。江戸五色不動の寺院では、目黒と目赤は参拝したことがありますので、残りはもうひとつの目黄と、目青、目白です。1日で6寺巡ることもできそうですが、まずは1ヶ所ずつじっくりお参りしてみようと思っていますヾ ^_^…

北品川<新馬場駅周辺> 御朱印巡り(品川神社→一心寺→養願寺→<荏原神社>) 2018/11/03

品川駅から京急で二駅の「新馬場駅」周辺でお寺・神社巡りをしました。 最初に訪れたのは「品川神社」です。新馬場駅から徒歩1分ほどの場所に位置し、通り沿いに見える鳥居が目印になります。御祭神は天比理乃咩命(あめのひりのめのみこと)・宇賀之売命(…

白山/本駒込御朱印巡りpart.1(白山神社→南谷寺<目赤不動>)2018/10/21

文京区の白山駅からスタートし、周辺の神社・お寺を参拝してまいりました。今回御朱印をいただいたのは4ヶ所でしたが、この周辺にはお寺が多くあり、何気にお寺めぐりの 穴場エリアだなぁと感じました。 今回巡ったのは次の1社・3ヶ寺。白山神社→南谷寺<目…

東叡山 寛永寺 「開山堂(両大師)」→「根本中堂」(上野,東京)2018/10/7

上野周辺で何気にお参りしていなかった東叡山・寛永寺の開山堂と根本中堂にお参りしました。(上野駅の公園口か、鶯谷駅からがアクセスしやすいと思います。) 以前に上野で御朱印巡りをした時(その日の記事はこちら)は、なぜかこの2ヶ所だけお参りしてお…

蓮華王院 三十三間堂(京都市東山区)2018/8/12

比叡山延暦寺をお参りした後、少し時間があったので、京都駅から比較的近くでお参りしやすい三十三間堂に行ってまいりました。 南北120メートルの長大なお堂に並ぶ千体千手観音立像は何度拝見しても圧倒されます。慶派以外にも院派や円派など、様々な集団が…