こころ静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

宗派-聖徳宗

<国宝の三重塔が美しい!>世界文化遺産・法起寺におまいりしました🙏(奈良県生駒郡斑鳩町)2024/4/25

本日もご覧いただきありがとうございます 斑鳩エリアの古刹。法隆寺とともに世界遺産に登録されている法起寺に参拝 ※youtube版はこちらからご覧いただけます。 youtu.be ご由緒などなど 法起寺は別名、岡本尼寺、岡本寺などと呼ばれており、法隆寺とともに世…

<飛鳥時代創建の古刹>十一体の仏像が一堂に会する法輪寺におまいりしました🙏(奈良県生駒郡斑鳩町)2024/4/25

本日もご覧いただきありがとうございます 斑鳩の北方に位置する法輪寺に参拝 youtube版はこちらからご覧いただけます。 youtu.be ご由緒などなど 法輪寺の創建は7世紀の飛鳥時代に遡ります。諸説あるようですが、聖徳太子の御子・山背大兄王が太子の病気平癒…

<国宝の如意輪さまが美しい>旧斑鳩御所・中宮寺におまいりしました🙏(奈良県生駒郡斑鳩町)2024/4/25

※youtube版を追加しました youtu.be 法隆寺に続いて斑鳩の中宮寺に参拝にあがりました中宮寺は何といってもご本尊の国宝・如意輪観音菩薩!半跏思惟のお像といえば、仏像好きでない方もご存知なほどとても有名ですね。7世紀後半の最高傑作と言っても過言では…

<国宝オンパレード😳>世界遺産・法隆寺におまいりしました🙏(奈良県生駒郡斑鳩町)2024/4/25

※youtube版を追加しました youtu.be 念願の奈良・法隆寺に参拝しました 世界最古の木造建築としてとても有名ですね!今回は、境内東側にある夢殿の秘仏・救世観音菩薩立像の特別開扉期間にご縁あって参拝することになりました。以前から気になっていた仏さま…