こころ静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

<薬祖神とお稲荷さん>五條天神社と花園稲荷神社におまいりしました(東京都台東区)2023/11/3


本日もご覧いただきありがとうございます😊

上野公園内で、上野東照宮のすぐ南側にある五條天神社と花園稲荷神社に参拝🙏西側には不忍池がすぐ近くにある立地です。

※youtube版はこちらからご覧いただけます。(2024年5月にはじめました☆)
☆チャンネル登録いただけますととても励みになります!

youtu.be

 

五條天神社は健康や病気平癒のご利益で信仰されています。ご祭神は薬祖神といわれ、日本に医薬を広めたとされる二柱の神さま(大己貴命と少彦名命)。古くから「天の神」を祀ることから「五條天神」と呼ばれていたそうです。また、相殿として学問の神・菅原道真公がお祀りされています(江戸初期に合祀されたそう)。

もう一社の花園稲荷神社は五條天神社と併設している神社で、ご祭神はやはりこの神さま。衣食住の守護神・倉稲魂命です。

それでは、まずは花園稲荷神社からみていきましょう〜。

 

スポンサーリンク

 

 

画像で紹介!〜境内の様子

▼境内の東側、上野公園さくら通りの方に鳥居があります⛩️


▼石鳥居の先は、朱塗りの鳥居が立ち並びます。


▼ちょっと振り返って一枚。


▼徒歩1〜2分で社殿が見えてきます。


▼社殿の前に手水舎があります。


▼こちらが花園稲荷神社の社殿です!


▼創建は不詳のようですが、古くからこの場所に鎮座して、かつては忍岡稲荷と呼ばれていました。


▼境内に少し変わったスポットが。内部は撮影禁止になっていますが、この鳥居の奥が石窟になっています。石窟の奥には「穴稲荷」と言われるお社があります。石窟になっているのでなかなか独特な雰囲気の場所ですが、私個人的には怖い感じは全くありませんでしたよ😊


▼さて、お次は少し石段を降りて五條天神社の方へ移動。手水舎はこんな感じです🙏


▼ちょっと変わった丸いタイプでした。


▼こちらが社殿になります。冒頭にも触れましたが、ご祭神は医薬の神様である大己貴命(大国主命)と少彦名命。創祀から1900年という歴史ある神社です。

 

それでは、最後に御朱印のご紹介です!

 

スポンサーリンク

 

 

 

画像で紹介!〜御朱印

▼五條天神社の御朱印です。


▼花園稲荷神社の御朱印。※五條神社の社務所で書置きの御朱印がいただけます。

 

スポンサーリンク

 

 

寺社情報

◆名称:五條天神社 御祭神:大己貴命 少彦名命 菅原道真公(相殿)
◆名称:花園稲荷神社 御祭神:倉稲魂命

◆公式サイト:

www.gojoutenjinsha.com

 

御朱印まっぷ