おまいりの心静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

泉涌寺で伝・運慶作「現在・過去・未来」の三世仏にお会いしました♪〜京都日帰り 仏像拝観の旅part.6〜(京都市東山区)2019/9/13


京都日帰り 仏像拝観の旅も最後の記事となりました(T_T)
この日の寺院めぐりラストは泉涌寺♪ その美しさから楊貴妃観音と言われる聖観音さま、運慶作と伝わる三世仏がおられます!

スポンサーリンク

 

 

では早速、ご紹介を。 

<画像でご紹介〜お寺の様子〜>

戒光寺からは徒歩数分。泉涌寺の「大門」に到着。堂々とした構えですね。
大門を入ってすぐ右手が拝観受付になっています。
f:id:rgcocc:20190928141339j:plain


拝観受付後、左手に進むと手水舎があります。(楊貴妃観音堂の手前)
f:id:rgcocc:20190928141745j:plain


楊貴妃観音堂」です。鎌倉初期(13世紀)に南宋から請来したという聖観音さまです。
その美しさから、江戸時代の初期より「楊貴妃観音」と呼ばれるようになったそう。
非常に慈悲深いお顔に、優しい指先、そして華やかな装飾などが印象的ですね。
(画像は公式サイトをご覧ください。→http://www.mitera.org/culturalassets/?id=87#main_image))
f:id:rgcocc:20190928141710j:plain

 

楊貴妃観音堂をあとにし、境内を進むと「佛殿」が見えてきます。
f:id:rgcocc:20190928144515j:plain

こちらに、伝・運慶作の三世仏がおられます。過去・現在・未来を表す、阿弥陀・釈迦・弥勒の三尊です。大きなお堂に、静かに三尊が座しておられます。
f:id:rgcocc:20190928144717j:plain

 

仏殿の奥には舎利殿があります。
f:id:rgcocc:20190928145514j:plain
 

本坊への門。
f:id:rgcocc:20190928145703j:plain

 

スポンサーリンク

 

 

<画像でご紹介御朱印〜>

境内奥の「本坊」で2種拝受致しました。
f:id:rgcocc:20190928145747j:plain


「霊明殿」。
f:id:rgcocc:20190928135651j:plain

もうひとつは「楊貴妃観音」です。
f:id:rgcocc:20190928135851j:plain


これで京都日帰りの旅も終了!最後に、この日を振り返ってみます。

<この日巡ったルート>

「東寺」→「仁和寺」→「同聚院」→「即成院」→「戒光寺」→「泉涌寺」です。
朝8時頃に東寺に到着し、薬師三尊と立体曼荼羅仁和寺に移動し、観音堂の特別内拝。同聚院で大きなお不動さまに対面し、即成院で阿弥陀&二十五菩薩、戒光寺で丈六釈迦、泉涌寺楊貴妃観音と三世仏、という「仏像拝観の旅」と呼ぶにふさわしい行程でした笑

思えばこの日1日で100体以上の仏像にお会いしたことに。。また、度々書きましたが、どちらのお寺も基本的に参拝客が少なく、とてもゆっくり・じっくり参拝することができました。とてもありがたいことです。 

 

泉涌寺>寺院情報

【宗派】
真言宗泉涌寺派

【御本尊】
三尊仏(阿弥陀・釈迦・弥勒

【公式サイト】

http://www.mitera.org/

 

御朱印まっぷ】