おまいりの心静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

名古屋 錦の<袋町お聖天>福生院にお参りしました♪(名古屋市中区)2019/10/19


名古屋の「袋町お聖天」で親しまれる福生院。
飲食店や家電店、オフィスが立ち並ぶ中区錦にあります。地下鉄の丸の内駅5番出口から徒歩4〜5分。伏見や栄、久屋大通からも十分に徒歩でアクセスできます!

大きな境内ではありませんが、聖天様をはじめ、本当に見所の多いお寺で多くの御尊像が祀られております。名古屋二十一大師霊場や東海三十六不動尊霊場の札所、なごや七福神(毘沙門天)のお寺でもあります!

では、早速境内のご紹介を〜。

 

 

  <画像でご紹介〜お寺の様子〜>

ビルの谷間に山門が。「大聖歓喜天」の大きな幟旗が目印になります。
f:id:rgcocc:20191022093646j:plain


山門を入り、少し進んだ右手側に手水舎があります。
f:id:rgcocc:20191022093755j:plain

f:id:rgcocc:20191022093816j:plain


聖天さまがおわすお堂です。
f:id:rgcocc:20191022095019j:plain

聖天さまといえば、巾着と大根。ご利益の象徴とされます。
f:id:rgcocc:20191022100113j:plain

f:id:rgcocc:20191022102457j:plain

 

お堂の脇に「縁結び 金のわらじ」「福袋 なで石」があります。
f:id:rgcocc:20191022101002j:plain


境内には、聖天様の本地仏である十一面観音さまもおられます。とても穏やかなお顔をしておられますね♪
f:id:rgcocc:20191022101459j:plain


七福神。
f:id:rgcocc:20191022101604j:plain


福智地蔵さま。

f:id:rgcocc:20191022101700j:plain

 

福智地蔵さまの左手には、青面金剛さま、観音さま、愛染明王さま、弁才天さまがおわします。
f:id:rgcocc:20191022101723j:plain

 

十二支まもり本尊が祀られている「六角宝塔」。上層には総まもり本尊のお薬師さま。
下層には各生まれ年のまもり本尊がおられます。
f:id:rgcocc:20191022101911j:plain


こちらはお不動さまがおわすお堂です。力強いお顔の立像がおられます。
f:id:rgcocc:20191022102058j:plain


秋葉大権現さまと出世天神。
f:id:rgcocc:20191022102157j:plain

その手前に佛手石。
f:id:rgcocc:20191022102242j:plain


稲荷大明神さま。
f:id:rgcocc:20191022102309j:plain


日本百観音と四国八十八ヶ所。
f:id:rgcocc:20191022102351j:plain

それぞれ足下に佛足石があります。
f:id:rgcocc:20191022102432j:plain


手水の奥にお大師さまと毘沙門天さまがおわします。
f:id:rgcocc:20191022102610j:plain

f:id:rgcocc:20191022102629j:plain


 

スポンサーリンク

 

 

<画像でご紹介御朱印〜>

境内奥の授与窓口でいただけます。
f:id:rgcocc:20191022091928j:plain

「大聖歓喜天」さま
f:id:rgcocc:20191022092045j:plain

「出世大師」さま
f:id:rgcocc:20191022092115j:plain

「毘沙門天」さま
f:id:rgcocc:20191022092138j:plain


福生院はコンパクトながら本当に色々詰まったお寺でした!
聖天さまがお祀りされているお寺はそれほど多くないので、お参りさせていただけたご縁に感謝<(_ _)>
お不動さまや弘法大師も好きなので、とても嬉しい参拝でしたね〜。今回はいただきませんでしたが、次回は「不動明王」の御朱印も拝受したいと思います!(東海三十六不動の札所なのでいただけると思います。)

 

 

<福生院>寺院情報

【宗派】
真言宗智山派

【御本尊】
大聖歓喜天

【公式サイト】

www.oshoden.jp

  

御朱印まっぷ】