おまいりの心静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

成田山新勝寺にお参りしましたpart.2〜光明堂_醫王殿_平和の大塔エリア(千葉県成田市)2020/2/11


成田山新勝寺の参拝記事第2弾!
前回は、大本堂や出世稲荷社、釈迦堂などのご紹介をいたしました。

 ※前回の記事は↓  

cocc-rg.hatenablog.jp

 

今回は、大本堂の後方のエリアに向かいます。
良縁祈願などでとても人気のある愛染明王のおわす光明堂や、薬師如来のおわす新しい醫王殿、大きな五大明王がおられる平和の大塔などをご紹介していきます!

 

 

<画像でご紹介〜お寺の様子〜>

▼大本堂の後方にある階段を登って平和の大塔の方面に移動。不動明王を表す剣と二童子がおわします。
f:id:rgcocc:20200215151745j:plain

 

▼少し進むと「開山堂」があります。こちらには新勝寺を開基された寛朝大僧正が祀られています。
f:id:rgcocc:20200215150558j:plain


▼開山堂の向かい側に「額堂」があります。1861年建立と歴史ある建物です。額や絵馬などが奉納されています。また、七代目市川團十郎が寄進された石像もあります。
f:id:rgcocc:20200215150619j:plain

 

▼額堂の裏側には「天満宮」があります。御祭神はもちろん菅原道真公!
f:id:rgcocc:20200215151627j:plain


▼春の気配が!
f:id:rgcocc:20200215151647j:plain


天満宮の並びに「朝日観音堂」。
f:id:rgcocc:20200215151703j:plain

 

▼額堂の並びに「白山明神」「金毘羅大権現」「今宮神社」の三社があります。
f:id:rgcocc:20200215150930j:plain

 

▼その先には「光明堂」があります。釈迦堂の前に本堂だった建物で、1701年建立。堂内には、大日如来不動明王愛染明王が祀られています。
f:id:rgcocc:20200216205932j:plain

f:id:rgcocc:20200215150706j:plain


▼光明堂の裏手には奥之院があり、毎年、7月上旬に行われる祇園会の際には開扉されています。この洞窟の奥には大日如来がお祀りされています。
f:id:rgcocc:20200215150751j:plain

 

<画像でご紹介〜光明堂でいただける御朱印〜>

▼「大日如来」。堂内でいただけます。
f:id:rgcocc:20200215150818j:plain

<画像でご紹介〜お寺の様子〜>

▼光明堂を出ると「清瀧権現堂・妙見宮」があります。清瀧は、龍の女神で如意輪観音准胝観音の化身だそう。この清瀧権現さまと、地主神である妙見さまがお祀りされており、この地を鎮守しておられるということでしょうか。
f:id:rgcocc:20200215150950j:plain


▼1732年建立、1858年に修理とありますが、彩色が美しいですね!
f:id:rgcocc:20200215151011j:plain


清瀧権現堂・妙見宮をあとに醫王殿へ!醫王殿の前にも手水舎があります。
f:id:rgcocc:20200215151053j:plain


▼波紋がキレイでした♪
f:id:rgcocc:20200215151116j:plain


▼こちらが2017年に建立された「醫王殿」。
f:id:rgcocc:20200215151141j:plain


▼真新しいお堂内には、薬師三尊と十二神将がお祀りされています。また、参拝した時にちょうど祈願をされている方がおられ、拝見させていただくことができました。オンコロコロセンダリマトウギソワカ
f:id:rgcocc:20200215151200j:plain

  

<画像でご紹介〜醫王殿でいただける御朱印〜>

▼「薬師如来」。お堂内でいただけます。
f:id:rgcocc:20200215151222j:plain

 

<画像でご紹介〜お寺の様子〜>

▼醫王殿の並びに、平和の大塔があります。
f:id:rgcocc:20200215151257j:plain


▼どーんと!平和の大塔の一階には写経道場や成田山の歴史の展示などがあります。二階は明王殿になっており、不動明王をはじめとする大きな五大明王像がおられます。
f:id:rgcocc:20200215151417j:plain


▼正面の石段の下からの一枚です♪
f:id:rgcocc:20200215151436j:plain


▼平和の大塔の下には西洋庭園。
f:id:rgcocc:20200215151455j:plain


▼醫王殿と平和の大塔。
f:id:rgcocc:20200215151515j:plain  

<画像でご紹介〜平和の大塔でいただける御朱印〜>

不動明王を表す梵字で「流れカンマン」といわれるもの。大塔の一階でいただけます。
f:id:rgcocc:20200215151554j:plain
 

<画像でご紹介〜お寺の様子〜>

▼帰る途中、仁王門の少し東側にある「開運地蔵尊」にもお参りしました。
f:id:rgcocc:20200215214413j:plain


▼こちらは「阿弥陀堂」。
f:id:rgcocc:20200215151827j:plain


▼総門の近くにある「弁財天堂」。右手側の案内に書いてありますが、成田山境内では最古の建築物だそう。
f:id:rgcocc:20200215151845j:plain

f:id:rgcocc:20200215151905j:plain


▼最後に「大師堂」です。
f:id:rgcocc:20200215151925j:plain

 

<画像でご紹介〜成田山新勝寺御朱印〜>

▼今回はご朱印帳もいただきました。
※サイズ→縦×横:約18cm×約12cm(大判と言われるサイズ) カラー→こちらの赤のほか、ピンクと紺色あり
f:id:rgcocc:20200215215453j:plain

f:id:rgcocc:20200215215741j:plain

 

成田山新勝寺参拝の記事は以上です。
今回は天気にも恵まれ、とても気持ちいい参拝となりました。ありがたいことです。また、前回お参りした時にはまだ造っている途中だった醫王殿にも参拝することができましたし、大本堂でのお護摩、大塔の五大明王、釈迦堂の仏像などなど、大満足の参拝となりました!

 

 

成田山新勝寺>寺院情報

【宗派】

真言宗智山派

【御本尊】

不動明王

【公式サイト】

www.naritasan.or.jp

 

御朱印まっぷ】