おまいりの心静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

鎌倉の明王院で「倶利伽羅守」をいただきました(神奈川県鎌倉市)2021/12/4


今回は、鎌倉寺社巡りpart4です!

今回は、鎌倉で唯一、五大明王すべてのお像がそろっているという明王院のご紹介です。
明王院は、元寇の際には、明王院で異国降伏の法要が行われるなど、鎌倉幕府の祈願所だった歴史ある寺院。
五大明王不動明王大威徳明王軍荼利明王降三世明王金剛夜叉明王

現在も、護摩法要は毎月28日に本堂で行われており、誰でも参列できます。

スポンサーリンク

 

 

それでは、今回は境内撮影禁止のため敷地内の画像はありませんが、今回の旅の目的の一つだった「倶利伽羅守」をいただきましたので、そちらのご紹介などをしたいと思います!

明王院へは、鎌倉駅からバスに乗りました。10分〜15分ほどバスに揺られ「泉水橋」というバス停で下車。そこから徒歩3分ほどで到着します。

<画像でご紹介>

▼お寺に近づくとこちらの石碑が目印となります。
f:id:rgcocc:20211211125421j:plain


▼冠木門(かぶきもん)が見えてきました。
f:id:rgcocc:20211211125642j:plain

f:id:rgcocc:20211211125804j:plain


▼この先は撮影禁止で画像はありませんので、パンフレットの画像をお載せします。
境内にはご本尊をお祀りする本堂のほか、十一面観音さまがおられる観音堂や水掛不動尊などがあり、ゆったりとできる気持ちの良い境内です!
f:id:rgcocc:20211211125906j:plain


▼いただいた「倶利伽羅守」。
ふりかかる災難を打ち払い、福を呼ぶようにお護摩法要で加持祈祷されたものをいただけます。こちらのお守りは、授与窓口でお願いをすると、僧侶の方に本堂にご案内されます。そして、五大明王の目の前に座らせていただきお勤め。このためだけに、僧侶がお経やご真言をお唱えしてくださいます!
貸切状態でお勤めをすることができ、とても贅沢な時間でした!
f:id:rgcocc:20211211130113j:plain


倶利伽羅守は、不動明王の化身である倶利伽羅竜のデザインとなっています。かっこいい!
f:id:rgcocc:20211211131005j:plain

▼裏側はこのような感じです。
f:id:rgcocc:20211211131031j:plain

本当にありがたい参拝となりました。それでは最後に、いただいた御朱印のご紹介を〜。

スポンサーリンク

 

 

<画像でご紹介御朱印〜>

不動明王御朱印です。

f:id:rgcocc:20211211124521j:plain

 

スポンサーリンク

 

 

明王院>寺院情報

【宗派】
真言宗泉涌寺派

【御本尊】
不動明王

【公式サイト】

www.myooin.com


御朱印まっぷ】