おまいりの心静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

<陰陽道のパワーみなぎる>安倍晴明公をお祀りする晴明神社におまいりしました(京都市上京区)2022/9/14


平安時代天文学者陰陽師として有名な安倍晴明公をお祀りする晴明神社におまいりしました。

晴明神社は、有名な陰陽師安倍晴明公の神社ということでパワースポットとしても人気!巷では、境内にある「晴明井」とよばれる井戸や、社紋である五芒星☆「晴明桔梗」などを待ち受けにするとご利益にあずかれるなどと言われたりしているようですね!

スポンサーリンク

 

 

晴明神社は、現在の京都御所のほど近くに位置し、バス停の「一条戻橋・晴明神社前」ですと目の前に、「堀川今出川」からも徒歩2〜3分で行くことができます。(地下鉄の「今出川駅」からは徒歩12分程度です。)

それでは、境内のご紹介をしていきましょう〜。

f:id:rgcocc:20220110103100j:plain

堀川通に面した「一の鳥居」。


▼扁額には金色の五芒星「晴明桔梗」が!

 

▼鳥居をくぐると、晴明公とゆかりのある「(旧)一條戻橋」があります。平成七年まで実際に使われていた一條戻橋の部材を使って復元されたものです。橋の手前には、陰陽師が使役する式神さんがおられます。


▼「二の鳥居」です。

 

▼「四神門」と言われる門でこちらにも五芒星があります☆晴明公が住んでいた頃に、門は自動で開閉していた(式神さんが開閉していた?)というエピソードにちなみ、電動で開閉するそうです。

 

▼四神門を抜けると右手に手水舎があります。

 

▼手水舎の手前に「晴明井」があります。晴明公が念力で湧出させた井戸で、現在(2022年9月)はコロナの影響からか閉鎖していましたが、パンフレットでは「現在でも飲んでいただけます」となっているので、現役の井戸のようです!

 

▼「御本殿」はこちらです。


▼本殿をお守りするように「安倍晴明公像」がおわします。肖像画をもとに作成されたお像だそう。


▼「厄除桃」。桃は古来から魔除けの果実と言われているもので、ご自身の厄をこの桃に撫でつけて落としましょう。


▼境内の西側には、晴明公のさまざまなエピソードが描かれています。

 

▼授与所に記念撮影スペースがありました。陰陽師気分になりましょう!


それでは、最後に御朱印のご紹介です!

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:rgcocc:20220110103110j:plain

▼いただいた御朱印はこちら。


▼このようなクリアファイルとあわせていただけました。

スポンサーリンク

 

 

f:id:rgcocc:20220110103129j:plain

f:id:rgcocc:20220110175343j:plain

晴明神社

f:id:rgcocc:20220110110248j:plain

安倍晴明

f:id:rgcocc:20220110110233j:plain

www.seimeijinja.jp

f:id:rgcocc:20220110110312j:plain