こころ静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

<お伊勢参りはこちらから!>夫婦岩の有名な二見興玉神社におまいりしました(三重県伊勢市)2022/12/30


2022年末の12月30日にお伊勢参りに。コロナ以降参拝ができていませんでしたので、約3年ぶりのお伊勢さんでした。

「お伊勢参りは二見から!」ということで神宮参拝の前に、二見興玉神社に参拝し心身を清める「浜参宮」を行うことが古来からの慣わしだそうです。

↓↓↓

伊勢の二見浦は清き渚と呼ばれ、神代の昔より霊域であり何処よりも清浄な浜辺として尊ばれて参りました。

古くよりその一帯を禊浜とい伊勢参宮を間近に控えた参拝者が、浜辺で汐水を浴び、心身を清め禊祓をされた禊場でありました。
浜参宮とは清き渚と称えられる二見浦の二見興玉神社に参宮される事であり、禊をなされ、穢れを祓い清め心身を清浄にされてから、伊勢の大宮である神宮へ参拝されるのが慣わしであります。
(二見興玉神社HPより引用)


二見興玉神社の御祭神は猿田彦大神、相殿とし宇迦乃御魂大神がお祀りされています。また、境内社の龍宮社には綿津見大神がお祀りされています。

 

スポンサーリンク

 

 

それでは、境内のご紹介を〜!

f:id:rgcocc:20220110103100j:plain

▼ちょっと風が強くて寒かったですが、とてもいい天気でした!




▼海を眺めながら本殿・拝殿を目指します。

 

▼本殿を過ぎた先に手水舎があります。御祭神である猿田彦大神の神使としてお祀りされている「二見かえる」さま。

 

▼こちらが拝殿です。


▼年末ですが(年末だから?)、多くの参拝客がおられました。


▼今年一年無事に過ごせたことや、この日参拝することができたご縁に感謝申し上げました。

 

スポンサーリンク

 

 

▼本殿の先には「天の岩屋」という岩窟があります。この岩窟は、宇迦御魂大神が祀られていた三宮神社の遺跡だそうです。

 

▼有名な夫婦岩です。この夫婦岩の700m先には興玉神石と言う猿田彦大神が出現された霊跡があるそうで、4月頃の大潮の時にうっすらと見ることができるそうです!

夫婦岩から東北に700m先に海中にお鎮まりになられる霊岩を興玉神石と敬っております。(〜中略〜)神代の昔、倭姫命が天照皇大御神を奉戴して二見浦に御船で入られました時に、猿田彦大神がお出迎えした霊石で、猿田彦大神出現の霊跡であります。(二見興玉神社HPより引用)


▼こちらから日の出も見てみたいですね〜。

 

▼遥拝所があります。

 

▼境内には多くのカエルさまがおられます。

 

▼二見興玉神社参拝後、境内社の龍宮社におまいりしました。こちらは手水舎。


▼龍宮社には、海の守護神・綿津見大神がお祀りされています。



 

▼二見興玉神社のすぐ近くに水族館「伊勢シーパラダイス」、お土産や飲食が楽しめる「伊勢夫婦岩めおと横丁」があります。こちらはめおと横丁の中にある夫婦岩の模型。


それでは、最後に御朱印のご紹介です!

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:rgcocc:20220110103110j:plain

▼「浜参宮」。本殿向かい側の授与所でいただけます。※以前は「二見興玉神社」と書かれた御朱印でしたがいつからか「浜参宮」になったようですね。

▼こちらが以前いただいた御朱印。


▼こちらは境内社の龍宮社の授与所。龍宮者の御朱印はこちらでいただけます。

▼「龍宮社」。

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:rgcocc:20220110103129j:plain

f:id:rgcocc:20220110175343j:plain

二見興玉神社

f:id:rgcocc:20220110110248j:plain

興玉大神 御名 猿田彦大神

f:id:rgcocc:20220110110233j:plain

futamiokitamajinja.or.jp

f:id:rgcocc:20220110110312j:plain