こころ静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

<高輪結び大師で有名!>高野山東京別院の令和五年初大師大護摩祈祷会に参列しました(東京都港区)2023/1/21


本日もご覧いただきありがとうございます😊

東京・高輪にある高野山東京別院に参拝しました。

☆youtube版はこちらからご覧いただけます。(2024年5月に始めました。)
☆チャンネル登録いただけますととっても励みになります!

youtu.be

仏と人、人と人など様々な御縁を結ぶ弘法大師さんということで、高輪結び大師と呼ばれています。

毎月21日は弘法大師・空海さんのご縁日。1月の21日はその年の「初大師」として、弘法大師ゆかりの多くの寺院で行事が行われます。今回、令和五年の初大師の1月21日に、高野山東京別院にて行われた「令和五年初大師大護摩祈祷会」に参列しました!

今回の初大師は、総本山金剛峯寺第415世座主・高野山真言宗管長の長谷部真道大僧正が御導師を務めておられました。80歳を超えておられますが、しっかりとした張りのあるお声でお経をあげられ、また祈祷後には法話もされていました。

スポンサーリンク

 

 

祈祷会の様子の画像はありませんが、いつも通りに境内のご紹介をしていきたいと思います!

f:id:rgcocc:20220110103051j:plain

▼都営地下鉄の高輪台駅、または泉岳寺駅から徒歩10分程度で山門に到着。


▼山門の脇に、修行大師さんがおられます。


▼山門の先には大きな本堂(遍照殿)が見えています。


▼山門を入ると左手側に四国八十八箇所のお砂踏みがあります。


▼このようにずらっと八十八箇所の石碑が並んでいます!


▼本堂への参道を進むと、右手側に手水舎があります。


▼こちらで心身を清めます。


▼そして、こちらが本堂・遍照殿です。


▼大きくてとても立派な本堂ですね!




▼初大師大護摩祈祷会はこのお堂内で行われていました。お堂内の中央には御本尊である弘法大師が祀られ、左右には不動明王と愛染明王が祀られています。お不動さまと愛染さまの前にはそれぞれ護摩壇があり、左右二箇所で護摩がたかれていました。


この後は、境内のその他のお堂などをご紹介します!

 

スポンサーリンク

 

 

▼こちらは「明神社」。


▼明神社には、高野山にある丹生都比売神社の御祭神である丹生都比売大神、高野御子大神をはじめ、このあたりの氏神社である高輪神社の御祭神がお祀りされています。


▼本堂の並びには、聖観音さまがおられます。


▼一願大師さま。図像などでみる空海さんと少しイメージが違いますね。南無大師遍照金剛。


▼こちらは「不動堂」です。お護摩の祈願は毎日こちらで行われているそう。不動明王三尊と軍荼利明王がお祀りされています。


▼鐘楼もあります。


▼お守りや御朱印は、本堂の並びにあるこちらの会館の窓口にていただけます。


▼今回の祈祷会参列後、記念に「こうやくん」のステッカーが配られていました!


それでは、最後に御朱印のご紹介です!

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:rgcocc:20220110103110j:plain

▼御朱印は、本堂隣のこちらの授与窓口でいただけます。


▼「弘法大師」。

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:rgcocc:20220110103129j:plain

f:id:rgcocc:20220110175343j:plain

高野山真言宗総本山金剛峯寺 高野山 東京別院

f:id:rgcocc:20220110110200j:plain

高野山真言宗

f:id:rgcocc:20220110110218j:plain

宗祖 弘法大師

f:id:rgcocc:20220110110233j:plain

www.musubidaishi.jp

f:id:rgcocc:20220110110312j:plain