こころ静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

<隅田川の目の前!>馬喰町の鎮守・初音森神社におまいりしました(東京都墨田区-中央区)2024/2/12


本日もご覧いただきありがとうございます😊

墨田区に「本社」、隅田川をまたいで中央区に「儀式殿」がある初音森神社に参拝🙏
この日は、本社の方からおまいりしまして、隅田川を渡って儀式殿の方に参りました。

※youtube版はこちらからご覧いただけます。(2024年5月にはじめました☆)
☆チャンネル登録いただけますととても励みになります!

youtu.be

ご由緒などなど

初音森神社は14世紀前半に創祀され、15世紀に太田道灌公により社殿が建てられた神社です。元々は儀式殿のある東日本橋や馬喰町の鎮守として信仰されていましたが、明暦の大火(17世紀中頃)後に現在の本社のある墨田区(当時は下総國)に遷宮。時代を経て、昭和の戦後に東日本橋に分社が建てられ、と以下の看板にあります。(HPのご由緒では「〜300年振りに旧跡の一部である現在の東日本橋2丁目に御遷座し今日に及ぶ。〜」と記載されています。)

御祭神は豊受比売命(宇迦之魂神)。図らずもこの日は2024年の初午。お稲荷さんに参拝させていただいたのもご縁と思いました。

本社と儀式殿の2ヶ所あるということで、まずは「本社」から境内の様子を見ていきましょう。

スポンサーリンク

 

画像で紹介!〜境内の様子

▼都営地下鉄の森下駅から徒歩10分弱で到着。神職さんのご自宅でしょうか。若干入りづらい雰囲気を感じつつ笑、参拝させていただきました。


▼鳥居の横には「初音森神社」と「宝録稲荷神社」の石碑がありました。


▼鳥居の先には手水舎も。


▼摂社の「宝録稲荷神社」があります。


▼「富福稲荷神社」。


「本社」は概ねこんな感じでした。このあとは隅田川を渡って儀式殿に向かいます!

 

スポンサーリンク

 

 

▼両国橋を渡り中央区の方へ!


▼久しぶりの隅田川でしたがやはり大きいですねー😌


▼両国橋を渡り切ってから徒歩3分ほどで神社入り口に到着!


▼2Fに上がる階段の左手側にお社があります。HPでは「1階 外宮」と書かれています。柏手とともに、とても気持ちいい風をいただきました😌

 

▼儀式殿の2階です。

 

▼その奥、突き当たりに「2階 外宮」があります。

 

それでは、最後に御朱印のご紹介です!

 

スポンサーリンク

 

 

画像で紹介!〜御朱印

▼「初音森神社」。御朱印は、儀式殿の2Fで書き置きのものが用意されており、セルフでお受けする形でした。初穂料はお賽銭箱にお納めします。


▼「初午」の御朱印です。


▼こちらは「節分と龍」の御朱印。

 

スポンサーリンク

 

 

寺社情報

◆名称:初音森神社

◆御祭神:宇迦之御魂神

◆公式サイト:

hatsunemori.tokyo

 

おまいり🙏まっぷ