御朱印帳
年末年始のお休みを利用して京都〜名古屋のお寺や神社をたくさん巡りましたよっ! 最初に訪れたのは京都の「神護寺」。国宝の薬師如来立像や弘法大師・空海筆の灌頂歴名(空海が最澄らに密教の儀式である灌頂を授けたときのメモ書きのようなもの)、重文の大…
私は神社とお寺で御朱印帳を分けているのですが(分けていることにそんなに深い意味はありません笑)、お寺用の御朱印帳が3冊目に入りました! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ちなみに、初めてのお寺用御朱印帳は東…
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 神社やお寺で御朱印をいただくのに並んでいると、本当に色々なデザインの御朱印帳を見かけますよね。「それどこのやつですか?」と聞きたくなるのもあるぐらい笑 御朱印をいただき始め…
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 京都市営地下鉄 東西線「小野駅」より徒歩10分ほど、絶世の美女・小野小町ゆかりの随心院にお参りしました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); …
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); お寺で初めて御朱印をいただいたのは、御成門や芝公園近くの増上寺です。東京タワーが近くにあり、徳川家ゆかりのお寺として有名ですね。開山は1393年とのことなので、600年以上の歴史…
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2016年の夏からこれまで(2018年5月時点)に頂いた御朱印が100を超えてきましたので、参拝の記録のためにも神社・お寺めぐりのブログを始めてみました。 約2年分振り返っていきま…