こころ静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

<深川発祥の神社>深川神明宮で夏越大祓の茅の輪御守りをお受けしました🙏(東京都江東区)2024/6/20


本日もご覧いただきありがとうございます😁

江東区森下に鎮座する深川神明宮におまいりしました🙏

☆youtube版はこちらからご覧いただけます。
☆チャンネル登録いただけますととても励みになります!

youtu.be

ご由緒などなど👀

深川神明宮の創建は今から400年以上前。深川八郎右衛門が一族とともにこの地に移り住み、屋敷に小さな祠を建て、伊勢の皇大神宮のご分霊・天照大御神さまをお祀りしたことに始まります。また、「深川」の地名は、この八郎右衛門の姓をとって付けられたとされています。


江戸名所図会にも描かれており、「深川霊雲院(※霊雲院は戦後に東村山市に移転)」のページ(画像左上)に「神明宮」として載っています。

 

それでは、境内の様子を見ていきましょう!

スポンサーリンク

 

 

画像で紹介📷!〜境内の様子

▼森下駅から徒歩3〜4分で到着👣


▼鳥居の左手側にご由緒碑があります。


▼鳥居をくぐると、たくさんの神輿庫が並んでいます!


▼その先に手水舎があります。


▼こちらで心身を清めましょう🙏


▼ご社殿手前の注連石。大祓の神事の際にはこちらに茅の輪が設置されます。


▼社殿手前の狛犬さん。


▼こちらがご社殿です🙏

 


このあとは境内社などを見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

 

 

▼深川七福神の寿老神。


▼寿老神のお社と並んで、旧社名の天祖神社の石碑がありました。


▼十一柱の神々が合祀された和合稲荷神社。


▼境内社の間に、力石もあります。


▼境内入り口の12の町神輿を納めた神輿庫。


▼それぞれに神輿絵が描かれています。


▼夏越大祓の時期ということで、「茅の輪御守り」をお受けしました🙏

 

それでは、最後に御朱印のご紹介です😊

 

スポンサーリンク

 

 

画像で紹介📷!〜御朱印🖌️

▼御朱印は、社殿右手側の社務所窓口でお受けできます。


▼「深川神明宮」。深川発祥の地とありますね😁

 

スポンサーリンク

 

 

寺社情報〜卍・⛩️

◆名称:深川神明宮

◆御祭神:天照大御神

◆公式サイト:

www.fukagawa-shinmei.com

 

おまいり🙏まっぷ