こころ静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

<目黒最古の祈願所>目黒のお酉様としても知られる大鳥神社におまいりしました🙏(東京都目黒区)2024/6/24


本日もご覧いただきありがとうございます😁

東京・目黒区の大鳥神社におまいりしました🙏

☆youtube版はこちらからご覧いただけます。
☆チャンネル登録いただけますととても励みになります!

youtu.be

ご由緒などなど👀

目黒・大鳥神社は、平安初期の806年に創建され1200年の歴史を誇る神社です。が、その始まりはさらに遡ります!この地には国常立尊を祀るお社があり、日本武尊が東夷平定の祈願とともに、部下の眼病平癒のお願いもされました。東夷の平定と部下の目の病も治ったことから十握剣(とつかのつるぎ)を奉献。

時は進み平安初期、日本武尊命の御霊が白鳥となって現れ、鳥明神としてお祀りし、社殿を造営したのが806年。そこから社紋には鳳の紋が用いられています。ご祭神は日本武尊のほか、相殿神として国常立尊、弟橘媛命がお祀りされています。

 

江戸名所図会には、「大鳥明神社」として描かれています。

※「江戸名所図会 6」国立公文書館所蔵(国立公文書館デジタルアーカイブより)

 

それでは、境内の様子を見ていきましょう!

スポンサーリンク

 

 

画像で紹介📷!〜境内の様子

▼目黒駅から徒歩10分ほど👣 目黒通りと山手通りの交差点に鎮座しています。


▼東側、正面の鳥居です。


▼北側にも鳥居があります😊


▼東側の鳥居の先、左手側に手水舎があります。


▼こちらで心身を清めます🙏


▼社紋の鳳。日本武尊の御霊が白鳥となって現れたことに由来するそう。


▼正面にご社殿があります🙏 重厚感があるご社殿!


▼清々しい空気に満ちています😌


このあとは、境内社などを見ていきましょう!

 

スポンサーリンク

 

 

▼末社の目黒稲荷神社。


▼倉稲魂命のほか、素盞嗚尊などもお祀りされています🙏


▼こちらは「神楽塚」。目黒のお酉様としても知られる大鳥神社は、現在も、酉の市にはお神楽が奉納されています。


▼境内には神楽殿もあります😊

 

▼神社を後にし、目黒川をながめつつ帰路につきました👣

 

それでは、最後に御朱印のご紹介です😊

 

スポンサーリンク

 

 

画像で紹介📷!〜御朱印🖌️

▼御朱印は、社殿手前の授与窓口でお受けできます。


▼目黒総鎮守「大鳥神社」。

 

スポンサーリンク

 

 

寺社情報〜卍・⛩️

◆名称:大鳥神社

◆御祭神:日本武尊 國常立尊 弟橘媛命

◆公式サイト:

www.ootorijinja.or.jp

 

おまいり🙏まっぷ