こころ静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

<江戸・新吉原の守護神>弁財天もお祀りする吉原神社におまいりしました🙏(東京都台東区)2024/7/14


本日もご覧いただきありがとうございます😁

東京・台東区千束に鎮座する吉原神社におまいりしました🙏

☆youtube版はこちらからご覧いただけます。
☆チャンネル登録いただけますととても励みになります!

youtu.be

ご由緒などなど👀

吉原神社は、江戸時代に「新吉原」と呼ばれた遊郭の守護神であった5つの稲荷社が合祀されてできた神社です。明治時代に、吉原の入口である大門の手前にあった吉徳稲荷社と、遊郭の四隅にそれぞれ祀られていた稲荷社が合祀され、総称して吉原神社となりました。

当初は吉徳稲荷社の旧社地に祀られていましたが、大正時代の関東大震災で社殿が焼失。昭和初期に現在地に社殿が造営され、その際に新吉原の花園池に鎮座する吉原弁財天も合祀されました。御祭神は倉稲魂命で、吉原弁財天の御祭神は市杵島姫命。徒歩2分ほどの場所にある飛地境内では、吉原弁財天の本宮がお祀りされています。

江戸名所図会16 国立公文書館所蔵(国立公文書館デジタルアーカイブ)
https://www.digital.archives.go.jp/img/4188114


それでは、境内の様子を見ていきましょう!

 

スポンサーリンク

 

 

画像で紹介📷!〜境内の様子

▼入谷駅から徒歩13〜14分ほど、近くの鷲神社からは徒歩4〜5分で到着👣


▼鳥居の先、右手側に手水舎があります。こちらで心身を清めます🙏


▼こちらがご社殿です🙏


▼現在の社殿は昭和43年に造営されたもの。


▼横から見た拝殿と本殿です。


▼社殿の左奥には、神輿庫もあります。


▼心を込めてお参りすると必ず福が得られると伝えられる「お穴さま」。


▼天燈鬼・龍燈鬼のお像も。神社で見たのは初めてかも😳


このあとは、徒歩1〜2分に位置する飛地境内に参ります。

 

スポンサーリンク

 

 

▼現在はわずかに名残を残すのみとなった花園池跡。


▼吉原弁財天の本宮。お社には鮮やかに弁財天さまが描かれています。


▼社殿前に残る弁天池。


▼色鮮やかなご社殿ですね😊


▼関東大震災で亡くなった方々の供養のための観音像があります。


▼お不動さまも。


▼千手観音のお像などもあります。


それでは、最後に御朱印のご紹介です😊

 

スポンサーリンク

 

 

画像で紹介📷!〜御朱印🖌️

▼御朱印は、授与所でお受けできます。

 

▼江戸新吉原仲之町鎮座「吉原神社」。


▼弁財天さまの御朱印もお受けしました🙏

 

スポンサーリンク

 

 

寺社情報〜卍・⛩️

◆名称:吉原神社

◆御祭神:倉稲魂命 市杵島姫命

◆公式サイト:

yoshiwarajinja.tokyo-jinjacho.or.jp

 

おまいり🙏まっぷ