おまいりの心静かに寺社巡りdiary

ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺)について綴ります。個性豊かな御朱印も掲載!

限定御朱印

<お申の神社>清洲山王宮 日吉神社(愛知県清須市)2019/10/20

ご縁があって度々お参りする愛知県清須市の「日吉神社」に参拝しました。「厄を取りサル!福を招く!」ということで、お申の神社。本能寺の変の後に織田家の後継を決める会議が行われた、ということでも有名な清洲城下の総鎮守神です。 また、日吉神社では「…

巣鴨の功徳院 東京別院で限定御朱印「地蔵菩薩」さまを拝受しました♪(東京都豊島区)2019/10/14

地蔵通り商店街で有名な東京の巣鴨。私が度々訪れる、お気に入りの街のひとつです! 今回は、巣鴨の中でも有名な<とげぬき地蔵>の高岩寺、ではなく、功徳院 東京別院にお参りしました。高野山真言宗の寺院で御本尊は大日如来。御朱印は、御本尊の大日如来を…

深川不動堂で9月開創記念大祭 御朱印<吒枳尼天尊>をいただきました!(東京都江東区)2019/9/21

このブログでも度々登場する深川不動堂に参拝しました♪(過去の記事は最下部にリンク貼っています。よろしければご覧ください。)地下鉄東西線・大江戸線の門前仲町からほど近くにあり、私のお気に入り寺院の一つです٩(ˊᗜˋ*)و 深川不動堂の境内には、成田山…

名古屋 大須の万松寺と三輪神社に再訪しました♪(名古屋市中区)2019/9/14

このブログでもたまに登場する、名古屋・大須の万松寺(萬松寺)と三輪神社にお参りしました!万松寺は、織田信長の父が織田家の菩提寺として開基したお寺で御本尊は十一面観音さま。商店街の中にあらわれるとても近代的な建物が印象的です。また、万松寺か…

キレイな限定御朱印が人気の別小江(わけおえ)神社にお参りしました♪(名古屋市北区)2019/9/14

Twitterや御朱印のブログなどでも素敵なデザインの御朱印が人気!名古屋にある別小江神社にお参りしました〜♪(「わけおえ」と読むのですねぇ。)ご祭神はいざなぎ・いざなみのほか、あまてらす、つくよみ、すさのおなど、錚々たる神々です。地元の方は車で…

仁和寺観音堂の秋季特別内拝にいきました<前編>〜京都日帰り 仏像拝観の旅part.2〜(京都市右京区)2019/9/13

京都 仏像拝観の旅 2寺目は御室桜で有名な「仁和寺」です! 2018年に東京・上野の国立博物館で行われた特別展「仁和寺と御室派のみほとけ」で、仁和寺の観音堂を再現したエリアがありました。観音堂本尊の千手観音菩薩を中心に、二十八部衆、不動明王・降三…

阿佐ヶ谷神明宮で<大祓限定御朱印>をいただきました〜♪(東京都杉並区)2019/6/16

この日は、高円寺駅周辺の神社を2社巡った後、少し足を伸ばしてお気に入りの「阿佐ヶ谷神明宮」にお参りしました。前回お参りしたのは2019年5月1日の改元の時だったので、約1ヶ月半ぶりの参拝です! ※「阿佐ヶ谷神明宮」の前回参拝時の記事はこちら↓ スポン…

高円寺の氷川神社<気象神社>と馬橋稲荷神社にお参りしました〜!(東京都杉並区)2019/6/16

高円寺で2ヶ所、神社めぐりをしました〜♪最初にお参りしたのは「高円寺氷川神社」。敷地内には気象の神様・八意思兼命(やごころおもいかねのみこと)を祀った「気象神社」がある神社です。月替わりの御朱印も人気ですね!2社目は「馬橋稲荷神社」。龍が巻か…

東京 押上の高木神社と飛木稲荷神社にお参りしました〜♪(東京都墨田区)2019/6/2

東京スカイツリーのある「押上」駅周辺の神社2社にお参りしました!飛木稲荷神社は、私がとても好きで度々お参りする神社。アニメとのコラボや「おむすび」モチーフで人気の高木神社は約半年ぶりの参拝です!高木神社は、月替わりの御朱印があったり、毎月15…

猿江神社に再訪しました〜♪(東京都江東区)2019/5/15

東京 江東区にある「猿江神社」にお参りしました〜。東京メトロ半蔵門線・都営新宿線の「住吉」駅から徒歩3分ほど(出口によってはもう少しかかります)。猿江神社には何度かお参りしていますが、ブログ記事は2回目です。前回は御朱印の画像だけでしたので、…

東京港区寺社巡り(増上寺→芝大神宮→烏森神社)2019/5/15

今回は東京都心 港区周辺で寺社巡りをいたしました〜♪ 増上寺をはじめ有名どころの3寺社。いずれも久しぶりの参拝だったのもあり改めて御朱印もいただいちゃいました(*´Д`*) <この日巡ったルート>「増上寺」→「芝大神宮」→「烏森神社」です。※以前参拝し…

東北寺社巡りの旅 part.11(志波彦神社・鹽竈<しおがま>神社編)2019/5/4

東北寺社巡りもいよいよ最後の記事となりました!ラストを飾ったのは塩釜の「志波彦神社・鹽竈神社」です!この二つの神社はそれぞれ別の神社ですが、同じ境内にあって隣接しており、ウェブサイトも一緒になっています。ちょっと不思議な二社ですね。 志波彦…

東北寺社巡りの旅 part.7(仙台のお伊勢さま 櫻岡大神宮で素敵な御朱印を♪)2019/5/3

この日は午前中に立石寺を参拝。その後に仙台に戻り、気になっていた「櫻岡大神宮」にお参りしました!山寺駅からJR仙山線で仙台駅まで約1時間。仙台から地下鉄東西線で2駅の「大町西公園」駅へ移動しました!櫻岡大神宮は駅から徒歩1分ということで、とて…

平成最後 & 令和最初の寺社めぐり〜♪<深川不動堂→阿佐ヶ谷神明宮>2019/4/30-2019/5/1

平成最後と令和最初の寺社参拝をどこにしようか、寺社・御朱印めぐりが趣味の方はみなさま悩まれたのではないでしょうか!? 私もそんなひとり。 平成最後は、やはり最もよく参拝する大好きなお寺「深川不動堂」にしました(´∀`艸)♡令和最初は、お寺と神社1…

日光へ寺社巡りに行ってきました〜♪ part.1(輪王寺編)2019/4/28

2019年のGWは超大型連休ということで、まずは日光に参りました♪今回は新宿発の日帰りバスツアーに参加。日光山内の自由散策時間が大半でしたが、それ以外では「日光田母沢御用邸記念公園」に立ち寄りました。こちらは明治32年に、当時皇太子だった大正天皇の…

「円覚寺の至宝(三井記念美術館)」で特別御朱印をいただきました〜♪2019/4/21

2019年4月20日〜6月23日まで三井記念美術館で開催中の"円覚寺の至宝 鎌倉禅林の美"を観に行きました♪ こちらの展覧会、仏像などの展示に加え、日時は限られますが法話や坐禅会・座談会のイベントも行われています。(4/21現在、坐禅は既に「満員につき、受付…

天恩山 五百羅漢寺で見開き御朱印をいただきました!(東京都目黒区)2019/2/10

瀧泉寺<目黒不動>の並びにある「五百羅漢寺」にお参りしました。 ※五百羅漢寺は17世紀の終わりに創建され、当初はいまの江東区大島のあたりにあったようですが、明治維新で没落し明治の終わりに目黒に移ったとのことです。 スポンサーリンク (adsbygoogle = …

深川不動堂で2月限定御朱印<吒枳尼天尊>をいただきました!(東京都江東区)2019/2/2

門前仲町にある、成田山新勝寺 東京別院の深川不動堂では、(2019年)2月1日から1ヶ月限定で吒枳尼天さまの御朱印が拝受できる!ということで早速お参りに行きました。(2019/2/17追記:こちらの御朱印は書き置きでの拝受となります。) 深川不動といえば、…

清洲 日吉神社に再訪しました〜♪(愛知県清須市)2019/1/2

愛知県の清須市にある日吉神社に再訪しました。(前回の記事はこちら。ほとんど内容がない記事で恐縮です…この頃はブログとか書くつもりがなかったので画像が極端に少ない…) スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 名鉄名古…

旧嵯峨御所 大本山大覚寺(京都市右京区)2018/12/29

京都お寺巡り3ヶ寺目は嵐山の「大覚寺」です。この前に訪れた西明寺からは、西日本JRバスで「槇ノ尾」から「円町」へ(約30分)。徒歩5分ほどでJR嵯峨野線「円町」駅へ移動。「円町」駅から「嵯峨嵐山」駅へ電車で7分ほどで到着。 スポンサーリンク (adsby…

豊橋・普門寺 大黒天 東京出開帳<at 高野山東京別院> 2018/11/18

愛知県の豊橋にある高野山真言宗のお寺、普門寺より室町時代に造られた大黒天さまが東京に出開帳される、ということで高野山東京別院にお参りしました。 いつ来ても、空気のキレイな気持ちの良いお寺です。神社で感じる様な心地よさのある空間です。 ※高野山…

諸宗山 回向院(両国,東京)2018/9/9

東京・両国にある回向院にお参りしました。両国駅から徒歩10分程度あれば到着です。 回向院は、江戸期の明暦の大火があったときに、身元不明や引き取り手のない遺体が多くあり、4代将軍家綱がこうした遺体を葬るため建立したそうです。浄土宗の寺院ですが、…

深川不動堂 ご縁日限定御朱印をいただきました。(東京都江東区)2018/7/1

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 私がよくお参りする深川不動堂。2018年6月28日から、ご縁日(毎月1日,15日,28日)限定でいただける御朱印が始まるということで早速いただいて参りました。 では早速。左上にお不動様の…

猿江神社(住吉,東京)2018/4/8

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 都営地下鉄「住吉」駅(の一番神社に近い出口)から徒歩5分弱。猿江神社にお参りしました。住宅街の中にあり、静かに神社の空気を味わうことができます。 また、こちらは(公式サイト…